fc2ブログ

OCS『DAK-II』の「第288特殊部隊」ユニットの件に付け足し

 前回、OCS『DAK-II』の「第288特殊部隊」ユニット (2017/03/13) のあと、『DAK-II』のユニットシート(の画像)を見ていて、『DAK-II』にAfrik(a)と書かれた独立ユニットがあるのを見つけました。これが第288特殊部隊の改編されたもの? ユニット的にも隣に置いてあるし……。

unit00056.jpg

 増援登場表を見てみましたら、1942年に第288特殊部隊がこのアフリカ装甲擲弾兵連隊に改編されるとありましたので、それで間違いなさそうです。名前的にもユニット的にも合致してますしね~。

 『Tunisia II』のアフリカ自動車化歩兵連隊は、このアフリカ装甲擲弾兵連隊が弱体化したものなんでしょうね……。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今までの訪問者数(2011/9/17以降)
プロフィール

DSSSM(松浦豊)

Author:DSSSM(松浦豊)
 ボードウォーゲームの中でも、OCS(Operational Combat Series)だけをひたすらプレイしたり、第二次世界大戦やナポレオン時代関係情報を集積したりしてます。自宅(尼崎会)でOCSを置きっぱなしプレイしたり、VASSALでOCSをオンラインプレイしたりですが、時々はゲームクラブのミドルアース大阪などに行ったりも。

 尼崎会では、OCSに興味のある方を常時募集しております。OCS初心者の方にも分かりやすい、やりやすいところからお教えいたします! VASSALでのオンラインインストも大歓迎です。ブログのコメント等で、気軽にご連絡下さい(*^_^*)

 ブログで書いた物のうち、

 OCS関係の記事は

「OCSの物置2」



 戦史物の記事は

「戦史物の物置」


 で、アクセスしやすいようにカテゴリ毎にまとめてありますのでそちらもどうぞ。

Twitter
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ本
バナーで応援コーナー
ぜひ見て頂きたいページへのリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR