OCS『DAK-II』の「第288特殊部隊」ユニットの件に付け足し
前回、OCS『DAK-II』の「第288特殊部隊」ユニット (2017/03/13) のあと、『DAK-II』のユニットシート(の画像)を見ていて、『DAK-II』にAfrik(a)と書かれた独立ユニットがあるのを見つけました。これが第288特殊部隊の改編されたもの? ユニット的にも隣に置いてあるし……。

増援登場表を見てみましたら、1942年に第288特殊部隊がこのアフリカ装甲擲弾兵連隊に改編されるとありましたので、それで間違いなさそうです。名前的にもユニット的にも合致してますしね~。
『Tunisia II』のアフリカ自動車化歩兵連隊は、このアフリカ装甲擲弾兵連隊が弱体化したものなんでしょうね……。

増援登場表を見てみましたら、1942年に第288特殊部隊がこのアフリカ装甲擲弾兵連隊に改編されるとありましたので、それで間違いなさそうです。名前的にもユニット的にも合致してますしね~。
『Tunisia II』のアフリカ自動車化歩兵連隊は、このアフリカ装甲擲弾兵連隊が弱体化したものなんでしょうね……。
- 関連記事
-
- OCS『Case Blue』「世界の果て」第15ターン (2017/03/25)
- OCS補給路、スタック、敵ZOCver1.2を作成しました (2017/03/23)
- OCS輸送まとめ、輸送まとめ図を作りました (2017/03/21)
- OCS『Sicily II』「プリマソーレ橋」カターニア陥落! (2017/03/20)
- OCS『Sicily II』「シチリア島西部」で第2機甲師団が北進! (2017/03/20)
- OCS『Case Blue』「世界の果て」第10~14ターン (2017/03/20)
- OCS『DAK-II』の「総司令官戦隊」ユニット (2017/03/17)
- OCS『DAK-II』の「第288特殊部隊」ユニットの件に付け足し (2017/03/17)
- OCS『DAK-II』の「第288特殊部隊」ユニット (2017/03/13)
- ゲームマーケット神戸でOCS『Sicily II』「プリマソーレ橋」研究 (2017/03/13)
- OCS『Case Blue』「世界の果て」第8~9ターン (2017/03/13)
- OCS『Tunisia II』のルクレール将軍の部隊 (2017/03/12)
- OCS『Tunisia II』の「自由アラブ部隊」 (2017/03/04)
- OCS『DAK-II』クルセーダー作戦シナリオ研究2回目 (2017/02/22)
- OCS『Case Blue』「世界の果て」第5~7ターン (2017/02/22)
スポンサーサイト